パンク修理
FIAT フィアット DUCATO デュカト
NANKANG(ナンカン)215/70R15

IMG_4040
IMG_4041

外部補修でパンク修理されたタイヤが、また持ち込まれました。

半年ほど前に、他店舗でパンク修理をしたとのこと。

暑くなると来店が多くなる案件です。

ちなみに、パンク修理方法は大きく分けて2種類あります。

・外部補修のパンク修理
・内部修理のパンク修理

上記写真の右側の補修が『外部補修』、左側が『内部補修』です。

写真には”応急処置的なパンク修理”と記載していますが、『外部補修』でパンク修理をした方が、当店に後日持ち込むことが結構あります。

どうしても手短に、安く直したい気持ちもわかりますが、安心と安全のために『内部補修のパンク修理』をお勧めします。

とはいっても、近くに内部補修でパンク修理できる環境ではないこともあると思いますので、パンクしたタイヤはこまめに空気圧チェックをしていただければと思います。

光輪タイヤ株式会社では、タイヤの無料点検を実施しております。

  • 空気圧のチェック
  • 隠れパンクの有無
  • 経年劣化によるタイヤ交換時期相談

お立ち寄りいただければ、お役に立てることも多いかと思います。

お問合せ